きょう、このBL本、読んだ。

商業BL本(漫画・小説)の感想。ネタバレあり。某文芸編集部編集者/小説編集者歴7年目(+校正者歴3年)。

運命の向こう側 / 安西リカ(イラスト:ミドリノエバ)

[あらすじ]偏見の対象であるオメガでありながらも持ち前の明るい性格で前向きに生きてきた春間。期待を胸に高校の入学式に出席すると、思いがけず運命の番である冬至と出会う。それから11年、アルファであるが故に傲慢なところはあるが愛情を出し惜しみしない冬至と幸せな日々を過ごしていた。だが、子どもを産んでほしいと熱望する冬至とは対照的に春間はなかなか決心がつかない。そんなある日2人はバース性が存在しない別世界にきてしまい……!? (電子書籍サイトの作品内容より)
f:id:BLnote:20200124142903p:plain
[感想]

オメガバースの恋愛を、オメガバース性の存在しない世界で見つめ直す

”運命の番”として出逢い、衝動的に結ばれてからずっと恋人関係にある冬至と春間。出逢いから11年、お互いを思い合って愛し合っていて幸せだけど、唯一、子供を産むことについては受けの春間が慎重になってる。
というのも、子供を産んで自分が変わってしまうことを恐れる気持ちが春間の中にあるからで、その不安の根拠が、発情してオメガ性の本質的な部分が大きくなっているとき、普段の自分と乖離していくようなどうしようもなさを感じてるから、というもので、とても説得力があった。

春間は普段、オメガであることに向き合いながら前向きに生きてるけれど、オメガである自分のすべてを悩みなく受け止めているわけでは無くて、だからこそアルファである冬至との間にある愛情を疑ったことはなくても、オメガである自分のことを信じられないというジレンマを抱いていて、そこの部分を重すぎず軽すぎず上手く扱っていたと思う。

大事なものは大事にするだけ

元の世界では”伴侶”とわかっていたから「好き」という言葉を口に出す必要もなかったし、常に互いのフェロモンを感じられていたので、相手の愛情を疑ったことはなく、何を考えているのか、不機嫌なのか上機嫌なのかさえ相手のフェロモンから感じ取れていたのに、そういう”確実なもの”が一切なくなった世界。
そこで「好き」という感情を言葉にすることで愛情を支え合っている「ただの恋人」という関係がいかに脆いのかということに直面し心細く感じなからも、その一方で、バース性ではない一般男性として、何の弊害もなく仕事に全力を注げる充実感を持つ春間の様子がメインに展開されていて、春間は自分が元の世界で無意識レベルで「男性オメガ」としての意識で行動していたことを実感するんだけど、かといってバース性のない自分がバリバリのキャリアを築いているわけでもない、というのが面白い。
バース性のない世界で、オメガだった自分を過度に扱き下ろしたり、オメガでない自分を持ち上げ過ぎないのがいいです。

逆にアルファの冬至はアルファであったときの優遇はなくなって、仕事面で地道なステップを踏むことになるけれど、それは冬至にとっては大きな問題ではなく、冬至にとって一番大切なことは「大事なものは大事にするだけ」という春間に対する愛情だけだという思いで、元の世界でもバース性のない世界でも変わることはなくて、冬至の愛情の深さは溺愛スパダリそのもの。


元の世界に戻るかどうかという期限日が、春間にとって重要な仕事の日になっていることも、一瞬で消えるトークアプリの仕事が、元の世界に戻ったときに、並行世界の”自分”にメッセージを飛ばし飛ばされてくるという伏線になっているのも、物語のピースとしてぴったりとくる配置になっていて、まとまりに無駄がない印象です。
また、元の世界で子どもは産まない宣言をしていたもう1組のα×Ωのカプも同時に別世界に飛ばされて来ていて、ちょっとしたアクセントになっているのも良かった。

オメガバースがBLジャンルで定番になり、様々な作品の中で多様なオメガの悩みが描かれているけれど、この小説は一味違う視点から描いていて、オメガバースCPの愛の所在を「オメガバース性の存在しない世界」に飛ばされたことで見つめ直していくという設定が面白かったです。
スピンオフの「 オメガは運命に誓わない」の方も読みましたが、私はこの「運命の向こう側」の方が、オリジナリティもあり、作品としての筋書きの太さも良かったと思います。


では、また!
浅葱 拝

将軍様は婚活中&新婚中 / 朝霞月子(イラスト:兼守美行)

将軍様は婚活中

[あらすじ]
代々女性が家長を担い、一妻多夫制を布くクシアラータ国で『三宝剣』と呼ばれる英雄の一人、異国出身の寡黙な将軍ヒュルケンは、結婚相手として引く手あまたながら、二十七歳にして独身を貫いていた。そんなヒュルケンはある日、控えめで可憐な少年・フィリオと出会う。偶然の出会いから、互いに相手を好ましく想い合うようになった二人は、それから昼の休憩時間に短いながらも心穏やかな逢瀬を重ねるようになった。癒し系で愛らしいフィリオに対するヒュルケンの想いは、日々深まるばかり。そんな中、三宝剣として肩を並べるインベルグ王子から、結婚すれば相手を独占できると入れ知恵され、クシアラータの求婚時の習わし『仮婚(結婚前に嫁入り相手の家で共に生活する期間)』を申し入れることに。しかし、様々な行き違いから、とんでもない間違いが起こってしまい――!?

将軍様は新婚中

[あらすじ]
異国出身ながらその実力と功績から『三宝剣』と呼び声高い二十七歳の寡黙な将軍・ヒュルケンと、元歌唱隊所属の可憐な癒し系少年・フィリオ。穏やかな空気を纏う二人は、初心な互いへの想いを実らせ紆余曲折の『仮婚』を経て、めでたく結婚することになった。しかし、そんな幸福の絶頂の最中で、ひとつの問題が……。ヒュルケンはフィリオへの愛を募らせるあまり、『婚礼の儀』に向けた長い準備期間が待てないというのだ。フィリオを独占したいヒュルケンの熱い想いは、無事遂げられるのか――?
f:id:BLnote:20200117205252p:plain
[感想]
2冊同時に発売された「硬派で寡黙な将軍と、癒し系少年の、一途な嫁取りファンタジー」シリーズ。

登場するキャラクターは魅力あり。

特に攻めの寡黙な将軍様が、寡黙というか...仕事以外の日常生活ではゆるふわ入った天然で、最初はちょっと頭が弱いのか疑ってしまったけれどw珍しいタイプだし、『三宝剣』のインベルグ王子は、王子らしからぬ下世話さと口の悪さでキャラが立ってた。
受けのフィリオも可憐無垢というのがぴったりのいい子ちゃんなんだけど、ヒュルケンの手綱をイイ感じに握っているしっかり者感がいい。

溺愛と執着と甘々

1巻も2巻も、とにかくヒュルケンのフィリオへの執着と溺愛っぷりがすごい。フィリオを自分以外の者の目に触れさせるのも嫌がるほどのハードな溺愛っぷり。けれど、ゆるふわ天然というヒュルケンのキャラ付けが執着のドロドロした重さからは切り離していて、わりと微笑ましく映る。

1巻は婚活中ということで、フィリオとヒュルケンが出逢ってから『仮婚』を経て結婚に至るまでの騒動を描いていて、二人の関係はキス止まり。
2巻は1巻からの続きで、初エッチに向けたあれこれが中心になっていて、童貞の将軍が直截的な王子のアドバイスw で甘く思いの丈をぶつけて、立派に初夜を努めあげてますw

世界観とか設定とか

フィリオとヒュルケンの初々しい愛情のやり取りに関しては1巻も2巻も大満足。
ただ世界観としては、なんちゃってファンタジー風にとどまっているせいで、せっかくの幻獣エメのエピソードにインパクトがないし、女性が家長を担う一妻多夫制という部分も(物珍しくて面白い設定なのに)あまり世界観に影響を与えていなくて、設定をストーリーに生かせていない描き方がすごくもったいない。


甘々溺愛モノとしてはまさに偽りなしのシリーズなんだけど、そこからもうワンランク小説としての質を引き上げることが出来そうで出来ていないのがかなり惜しい。

あと個人的には、ヒュルケンがフィリオに想いを抱くきっかけとなった十年前の聖歌隊のエピをSSで読みたかったかな。
ペーパー特典とかであったのかしら??


では、また!
最初に記事をupした時に記事タイトル間違ってたので、ブログ村に記事タイ間違ったままで反映されてます...泣いてる。あれ直せないっぽいんだよね...
※現在ブログ村には登録していません。
浅葱 拝

Release / 月村奎(イラスト:松尾マアタ)

[あらすじ]有名企業に就職したものの、仕事がうまくいっていない安西。 恋人にも振られ、気分転換に出席した地元の同窓会で、安西の過去の秘密を知る奥村と再会する。安西が仕事で大失敗をした翌週末、その奥村から電話があり、会社を辞めて彼の喫茶店を手伝わないかと誘われる。 さらに奥村が、ある忌まわしい写真の存在を仄めかしたことから、安西は地元に戻ることになるのだが……?再会から始まる解放の恋物語、ついに復活。(電子書籍サイトの作品内容より)
f:id:BLnote:20200116175451p:plain

[感想]
茶店のマスター奥村×トラウマ持ちの安西という元同級生の2人の話と、その友人の男女CPの話で構成されてます。

教師から猥褻行為を強要されていた過去のトラウマに囚われ、自分を否定的に捉えることしかできないという安西の心情はわかるけれど、あまりにも流されやすくて自虐的で、彼の過去の苦しみや葛藤に共感する以前に人間として未熟すぎる(浅すぎる)という印象が先行してしまうので、読んでいてイライラした。
(月村さんの自虐的な受けキャラはだいたい好きなのにこの安西に関しては好きになれず。)

なので、そんな安西に対して奥村が、荒療治(脅しという発破)を仕掛けたことは、安西をただただ大事に包み込んで過去の心傷から守るということよりも、安西自身が自分の過去と向き合い、自分を受け入れて自立しなければなんの意味も無いと考えての行為だったわけで、脅しという手段は別として、本当に安西のことを大切にしたいという気持ちの裏返しだったんだなぁと思う。
そのきっかけから、安西が自分を見つめ直し、過去から解放されて自分を受け入れていった過程は定番だけど、きちんとまとめられていてよかった。


ただ、友人の男女CPの女性キャラがとても不快。
子供を産めないから好きな人と結婚できないと悲劇のヒロインぶっていたのも痛いけれど、結局は妊娠して彼と幸せになりますって…特に書き下ろしが本当に蛇足

わざわざ男女CPの話を盛り込んで大々的に展開しているので、自分の過去が重荷となっている2人の登場人物が、それぞれ自分を受けれ解放する過程を絡ませることで、物語としてふくらみを持たせたかったのかもしれないけれど、女性のウザさだけが悪目立ちしていた。
BLに女性キャラや男女CPが出ばる話は全然気にならないけれど、この小説に限っては女性キャラに関して肯定要素がなかった。



では、また!
浅葱 拝

明日、死ぬ。(B's-LOVEY アンソロジー )

明日、死ぬ。と知った時、人は最後に何を思うのか。
誰に会いたいと思うのか、
何を告げたいと思うのか、
何をしたいと思うのか…。
f:id:BLnote:20200112210632p:plain

ラインナップ(掲載順、敬称略)

カバーイラスト:yoco
執筆陣:
あかねソラ「君が笑った。」
秋月壱葉「別れの賛歌」
甲斐「Honest Heart」
オトノアヲ「世界の終わりの恋のはじまり」
ユリィ「おちる」
眞山りか「二度暮れる炎節」
青井秋「アノキシア」
ARUKU「リハーサル」


時折読み返したくなる2016年発売のアンソロジー「明日、死ぬ。」

どの話もタイトル通り、「明日、死ぬ」ことを前提にしているけれど、
重苦しく掘り下げて「死」というものを追求するわけではなく、
「死」という人生の一幕を様々な視点から描いていて、なかなか良い。
テーマがテーマだけに明るいアンソロジーではないけれど、時折読み返したくなる。


個人的に好きだった作品
🌟あかねソラ「君が笑った。」
🌟甲斐「Honest Heart」
🌟眞山りか「二度暮れる炎節」
🌟表紙(カバーイラスト)


アンソロジーは値段が高い割りに当たり外れが大きくて...ここ数年は、割引にならないと買わなくなってしまった...。


では、また!
浅葱 拝

12月に購入したBL小説(全12冊)

2019年12月に購入したBL小説は全12冊でした。
漫画同様に小説も気になったけれど購入を悩んだやつは見送ったんですが...
見送った後もやっぱり気になっているので結局、追い購入してしまいそうな予感...(-""-;)
12月購入分、まだほとんど読んでない癖に←

小説に関しては他の感想ブログさんをよく拝見しているので、気になる本が増え...、購入予定じゃなかったものを購入し...、ってなかなか積読本を減らせないのが悩みだわ...


では、どうぞー!
(順不同/敬称略/あらすじは電子書籍サイトの作品内容から)
f:id:BLnote:20200110132242p:plain

囚われオメガの戦国嫁入り絵巻 / 雨月夜道(イラスト:駒城ミチヲ)

[あらすじ]オメガ=白銀、アルファ=山吹と呼ばれている日本の戦国時代。もとは普通の人間だったが、髪が白と黒の斑になる“陰陽白銀”となった操は、金で買われて山吹に嫁ぐ日を待っていた。そこへ現れた朱虎は、以前操が住んでいた小国を治めていた時藤家の嫡男。農民にも分け隔てなく優しかった朱虎は子供の頃の操の命の恩人だった。まさかここで再会できるなんて。喜ぶ操だったが、朱虎からは忘れられている上に自分は囲われの身。どうすることも出来ないと諦めていたら、朱虎がこっそり操の庵に忍んできて“夫婦ごっこ”をしようと言ってきてーー!?電子限定書き下ろしSSを収録!!
f:id:BLnote:20200108213913p:plain

[感想] 積読中📚

ちとせの戀に巡る月 / 杉原朱紀(イラスト:榊空也

[あらすじ]悲願を叶えるため久遠を生きる葵は、昼は人間相手に日本茶を、夜はあやかし相手に薬を商っていた。ある晩、忘れようもない瞳をした青年・木周友哉と出会う。彼こそ遥か昔の京の都で鬼たる葵を恐れも疎みもせず慈しんでくれ、葵が愛した男――その今生の姿だった。葵との因縁を知らず、祓い屋としての力を有する友哉は、葵に敵愾心を向けて……?電子限定書き下ろしSSを収録!!
f:id:BLnote:20200108213934p:plain

[感想] 積読中📚

悪食 / 宮緒葵(イラスト:みずかねりょう)

[あらすじ]田舎の小さな村のあちこちに、静かに佇む死者の姿──。学校にも通わず彼らを熱心にスケッチするのは、母に疎まれ祖父の元に身を寄せた18歳の水琴(みこと)。風景は描けるのに、なぜ僕は生きた人間が描けないんだろう…。そんな秘密を抱える水琴の才能に目を留めたのは、銀座の画商・奥槻泉里(おくつきせんり)。鋭利な双眸に情熱を湛え、「君の才能は本物だ。私にそれを磨かせてほしい」と足繁く通い、口説き始めて!?書き下ろし番外編「邪道」収録。
f:id:BLnote:20200108213951p:plain

[感想] 積読中📚

遠い国の小さな花嫁 / あべちか(イラスト:六芦かえで)

[あらすじ]雪深い町に、遠い国から男の花嫁がきた。たった一人で嫁いで来たサガルは、妻に先立たれ幼い息子を持つローランの妻になった。貿易商の仕事で一年で冬の間しか町にいない彼の代わりに息子の子育てを担う一方で、寡黙だが優しいローランと穏やかで温かい夫婦の絆を紡いでいくサガル。しかし彼には、夫には秘密にしている別の姿があった。平和な幸せを壊したくないサガルだが、その素性を追う者たちが次々と町に現れ――。【電子特別版】あべちか先生書き下ろし! 本編の後日談となるラブラブなSS『父上とサガル』を電子限定で収録。
f:id:BLnote:20200108214008p:plain

[感想] 積読中📚

緑土なす きみに捧げる花の名は / みやしろちうこ(イラスト:user)

[あらすじ]結婚が決まり、喜びあふれる今世王に愛され続け、音を上げぎみの足弱。足弱の体のために愛の行為は中四日あけて、と今世王と家臣「灰色狼」たちで決めるが、今世王はとかく我慢がきかず、足弱も彼に甘えられると弱い。そんな蜜月のある日、自分の寿命が今世王より短いことを知った足弱は、動転して姿をくらますことになってしまう。今世王は愛しさと切なさで胸を一杯にして、足弱を迎えに行くが…!? 単行本書き下ろし長編の他、王族命の家臣団「灰色狼」の連作やuser先生によるショート漫画も収録!電子限定の書き下ろしショート付き!
f:id:BLnote:20200108214026p:plain
[感想]📌こちらに感想記事あります。
blnote.hatenablog.jp


黒猫閻魔と獣医さん / 安曇ひかる(イラスト:猫柳ゆめこ)

[あらすじ]黒猫のロクは閻魔。十九年前、初恋の相手だった少年・桔平を救うため誤って火事を出してしまい地獄に堕ち、以来大王のもとで修業中だ。ある日、桔平が手違いで地獄に堕ちてきた。ロクの必死の訴えに、大王は一か月間監視することを条件に桔平を現世へ戻す。こうして人間の姿を与えられ、桔平が獣医を務める動物病院を手伝いながら目付け役として一緒に暮らすことになったロク。ふたたび桔平への恋心を募らせていくのだが…。
f:id:BLnote:20200108214108p:plain

[感想] 積読中📚

愛されオメガの授かり婚 / 秀香穂里(イラスト:八千代ハル)

[あらすじ]天涯孤独なオメガの泉は血の繋がった家族がほしくて子どもを生む決意をする。とはいえ誰とも付き合った経験のない泉はマッチングアプリで妊娠させてくれる男性を探すことに。やがてハラダという誠実な男性とメッセージを交換し始めるが、彼の正体は泉の働く図書館で出会ったアルファの華原だった!初めて会った時から目を奪われ密かに憧れていた華原に妊娠させてもらう──。性に臆病な泉は丁寧に愛され蜜のような時間に溺れて……!?【特別版/書籍発売時、一部書店用に書き下ろされた番外編を追加収録!】
f:id:BLnote:20200108214125p:plain

[感想] 積読中📚

俺の恋愛フラグがとんでもないことになってます! / 切江真琴(イラスト:サマミヤアカザ)

[あらすじ]うっかり記憶喪失になってしまった朝陽は、中学時代からのイケメンな親友・檀に、記憶を取り戻す手伝いをしてもらうことに。けれど、なんだか様子がおかしい。檀と一緒にいる時だけ頻繁に転んでしまい、抱きしめられたりお風呂でバッタリ全裸遭遇など、ラッキースケベを多発させてしまうのだ!そのたびにドキドキして、もっとくっついていたくなる朝陽だが、なぜか檀との記憶だけが戻らなくて…!?初恋同士のハッピーテンション・ラブコメディ!【特別版/書籍発売時、一部書店用に書き下ろされた番外編を追加収録!】
f:id:BLnote:20200108214146p:plain

[感想]読み始めたばかりですが...文章が割と羅列みを感じさせるネット小説っぽい印象なので、読みやすいと思う人と稚拙だと感じる人で分れそう。まだ50ページしか読んでいないので、ストーリー的にはここから「恋愛フラグがとんでもないことになってます」に本格的に展開されていって面白さが出てくるのかな?まだ様子見の段階で読み進めてますが、個人的に受けのキャラクターのテンションが好きになれないタイプかもしれない...。

哀しい獣 / 火崎勇(イラスト:佐々木久美子)

[あらすじ]兄はどうして俺を抱くんだろう――? 幼い頃の災害で家と家族を失った亮(りょう)。唯一の肉親は兄の銀(ぎん)だ。無骨で無愛想な銀は夜になると一変、「俺を必要だと言ってくれ」と縋るように求めてくる。しかもなぜか昔の思い出話ははぐらかして応じない。 不安を抱えながらも愛撫を拒めないでいたある日、柴田(しばた)と名乗る青年が現れ、兄弟の過去を炙り出して!? 依存し執着し合う兄弟に秘められた衝撃の真実!! 
f:id:BLnote:20200108214203p:plain

[感想] 積読中📚

甘くて切ない / 月村奎(イラスト:yoco)

[あらすじ]ショッピングモールにあるメガネ店で働く律は、幼い頃から不仲な両親を見て育ったため、他人と距離をおき、ひとりで過ごすことに慣れていた。そんなある日、ふとしたきっかけで人気作家の西 倫太朗と知り合い、高校生の弟とふたりで暮らしている倫太朗の家に、料理を教えに行くようになる。人と親しくすることを恐れ、誰かに恋することも、触れられることもなく生きてきた律だけれど、倫太朗といるうちに、やさしさや幸せを知るようになり!?
f:id:BLnote:20200108214221p:plain

[感想] 📌こちらに感想記事あります。

blnote.hatenablog.jp

溺愛モラトリアム / 間之あまの(イラスト:小椋ムク)

[あらすじ]大学進学が決まった満希は、十歳上の幼なじみで初恋のひと・啓吾の家で期間限定のルームシェアをさせてもらうことになる。十年ぶりに再会した啓吾は相変わらず格好よくてやさしくて、満希はすぐに再びの恋心を自覚する。せっかくのルームシェアが気まずくならないように気持ちを隠したい満希だが、時に不自然な態度をとってしまう。しかし鷹揚な啓吾は「可愛い」ですませてくれて、毎日が楽しかったけれど……?
f:id:BLnote:20200108214243p:plain

[感想] 積読中📚

運命の、糸はひそかに / 栗城偲(イラスト:yoco)

[あらすじ]美しいレースを王室に納める領主の息子である泪は、オメガという理由で父の再婚相手たちに虐げられていた。母の遺品を壊されたある日、逃げ込んだ森で出会った男の子・理人に泪は慰められる。十年経ってもそれは変わらず、理人は泪の心の拠り所となっていた。そんな彼に突然告白された泪は動揺して、答えを保留にしてしまう。そんななか、お城の舞踏会に参加することになった泪に、突然はじめての発情期がきてしまって……!?【特別版/書籍発売時、一部書店用に書き下ろされた番外編を追加収録!】
f:id:BLnote:20200108214302p:plain

[感想] 読了 - 感想作成中📝



では、また!
浅葱 拝

緑土なす きみに捧げる花の名は / みやしろちうこ(イラスト:user)

[あらすじ]結婚が決まり、喜びあふれる今世王に愛され続け、音を上げぎみの足弱。足弱の体のために愛の行為は中四日あけて、と今世王と家臣「灰色狼」たちで決めるが、今世王はとかく我慢がきかず、足弱も彼に甘えられると弱い。そんな蜜月のある日、自分の寿命が今世王より短いことを知った足弱は、動転して姿をくらますことになってしまう。今世王は愛しさと切なさで胸を一杯にして、足弱を迎えに行くが…!? 書き下ろし長編の他、王族命の家臣団「灰色狼」の連作やuser先生による描き下ろし漫画も収録!(電子書籍サイトの作品内容より)
f:id:BLnote:20200108214026p:plain

[感想]
番外編とSS短編のまとめ掲載(集録)+書き下ろし長編の構成で、長編部分は、前巻のその後の二人の甘々な蜜月を描きつつ、足弱のレシェに対する堅実な愛情が育まれてきたことを見て取れる内容で、この先にも続く穏やかな二人の人生を想像できるような余韻も残していて、誠実なストーリーだったと思う。
足弱が寿命の違いについて考えて結婚に向き合ったのに、結婚衣装をどうしても着て欲しいからって、待ったをかけるレシェのブレなさには笑ったw 

個々の短編もSSも書き下ろしの長編も、各々は丁寧な内容だったけれど、1冊全体として見て評価するとストーリー性がぶつ切りにされている印象が強く、そのせいで1、2巻の時のような物語の濃密さは失われており、冗長さを感じさせる構成になってしまっているのが残念。
同人誌として発行したら贅沢すぎるけれど、商業誌としては完成度が今一つで物足りない感じ。

でも足弱(あえて足弱と表記しますが)とレシェのふたりの話が読めたのは嬉しかったです。


では、また!
浅葱 拝